記事広告・webメディア記事作成・ネイティブ広告・文章教室のことならお任せください|合同会社Reあすとれ

お問い合わせ・文章作成のお見積はこちら MENU

文章教室

ライティング教室あすとれ(大阪・南本町)は、
子ども達の「書く力・読む力」「伝える力」を育む文章教室です。

  • こだわりポイント その1

    まずはものづくり体験

    「工作&作文」からスタート。工作時の気持ちやわかったことを書いてみましょう。慣れてきたら、作文の「型」を学ぶなどステップアップ。

  • こだわりポイント その2

    学校の課題に対応

    夏休みの読書感想文をはじめ、学校の「書く宿題」にも対応。公立中学の定期テスト対策も行っています。(国語の読解・記述と作文)

  • こだわりポイント その3

    教材を個別にアレンジ

    入会時とその後、定期的にカウンセリングを実施。「何が苦手か」「どうなりたいか」などをヒアリング。ベースの教材を個別にアレンジしていきます。

苦手な生徒さんも、得意な方も
こんな生徒さんが来てくれています

  • 「作文は苦手」……でも上手になりたい!
  • ものづくりが好き。楽しく学びたい。
  • インターナショナルスクールなので国語の授業が少ない
  • 作文は得意。作文コンクールやスピーチコンテストで入賞したい!

コース一覧

当教室は会員制になります。
下記いずれかのコースにご入会いただき、初回カウンセリング後、授業スタートとなります。
体験授業については各コース概要をご覧ください。

※体験授業の前に詳しい説明をご希望の場合は、無料相談(20分・電話もしくはzoom)をご利用ください。
ご予約はこちら(電話・ズーム)

  • 月謝制コース
    小学4年生~中学3年生
  • 単発イベントコース
    小学1年生秋~小学6年生
  • 書いて添削コース
    高校1年~就活学生
  • 大人の文書教室
    社会人向け
  • 受験作文その他
    親子・未就学児対象

月謝制コース《小学4年生~中学3年生》

料金 7,100円(月謝6,600円+管理費500円)〜11,000円(月謝10,000円+管理費1,000円)
※価格はすべて税込みです。以下も同じです。
料金に含まれる内容
  • 授業料金、教材費
  • ものづくりなどの材料費
  • カウンセリング(入会時1回、その後3〜4ヵ月に1回・1回20〜30分)
  • 保護者通信(毎月1回)発行
  • 本の貸出(1回につき2冊)※教室通学のみ
時間・回数など 【教室通学】小学4年生~中学3年生
①月2回コース:教室での授業90分 × 月2回=7,100円(6,600円月謝+管理費500円) 
②月3回コース:教室での授業90分 × 月3回=9,700円(9,000円月謝+管理費700円) 
③月3回+宿題1回コース:教室での授業90分 × 月3回 + 宿題1回=11,000円(10,000円月謝+管理費1,000円) 

【オンラインマンツーマン】小学6年生~中学3年生
①マンツーマン月2回+宿題2回コース:ズーム授業50分 × 月2回+宿題50分相当×月2回=14,000円(13,000円月謝+管理費1,000円) 
②マンツーマン月1回+宿題1回コース:ズーム授業50分 × 月1回+宿題50分相当×月1回=7,500円(6,800円月謝+管理費700円)
定員 【教室通学】
各回定員3人まで
(講師2名の場合最大6人まで)

【オンラインマンツーマン】
定員1人(ペア受講可=兄弟姉妹のみ)
開催日 【教室通学】
・火曜日・木曜日=①17:30~19:00 ②18:00~19:30 
③部活で遅れるなど事前連絡がある場合のみ=18:30~20:00

・土曜日=①10:30〜12:00 ②13:30〜15:00

※夏・冬・春休み中は、平日の午前・午後枠がご利用いただけます。
※入会時に希望曜日・時間帯をお選びいただき、基本的には曜日固定で来ていただくことになります。

【オンラインマンツーマン】
相談の上、曜日・時間を固定して授業を行っています。
(例)1週目・3週目の金曜日20時~オンライン授業+締め切り日までの宿題提出×2回
入会金 【教室通学】10,000円
【オンラインマンツーマン】7,000円
★体験授業後3日以内の入会・月謝制コースの生徒さんからの紹介で半額となります
体験授業について 体験授業は完全予約制です。
教室・オンラインともに空きがある場合のみ、随時対応しています。

★3月~4月の体験授業日について
4・5月スタート生を若干名、募集しています。
※火曜夕方をご希望の方1~2名(小学4年生~中学3年生)
※土曜の午後も1名 小6~中学生のみ
※オンライン=4月か5月スタート希望の方2名(小学6年生~中学3年生)※曜日は応相談。
 
体験授業については以下をご覧ください
※詳細はこちら

その他 【振替対応について】
お休みの場合、振替対応をいたします。直近の長期休み終わりまで振替受講可能です。
ただし、振替は授業3回につき1回までとなります。連絡なくお休みされた場合、振替の対応はできませんので必ずご連絡をお願いいたします。

【オンラインマンツーマンの工作について】
オンラインマンツーマンコースでも、ものづくりは取り入れています。
工作キットとして発送できるものを事前にお送りしています。
※郵送料は都度、月謝料金にプラスさせて頂いています。(一例:レターパック520円など)

【Q&A】
Q.教室通学とオンラインマンツーマンを組み合わせることはできますか?
A.基本的にどちらか一方を選んでいただいています。しかし、「教室通学だけど、体調が悪い時だけ、オンライン」「オンラインだけど、夏休みだけ、教室通学したい」など、時々であれば対応することができます。ご相談ください。
《授業カレンダー》

単発イベントコース《小学1年生秋~小学6年生》

料金 ①2時間の工作&作文イベント=3,500~4,000円(材料費込)※材料費などにより多少幅があります

②工作がない60分~90分イベント=2,500円~ の予定
※工作がないイベントで内容がむずかしい場合は、気分転換に「うぉーたーぷにぷに作り(一人3個)」をはさむこともあります。

※価格はすべて税込みです。以下も同じです。
料金に含まれる内容
  • ものづくりなどの材料費、原稿用紙など
時間・回数など 月に1回開催。午前枠・午後枠があります。
開催期間=10月から翌6月までの9か月。
 ※助成金イベントなどがある期間は、月2回。
定員 4名~6名 ※参加される生徒さんの学年により変わります

※小学1・2年生は保護者同伴。5年生以上は生徒さんのみでお願いします。
3・4年生で保護者付き添いを希望の場合、申し込み時にご連絡ください。
(保護者付き添いはいずれも各1名です)
開催日 授業予定カレンダーをご確認ください ※詳細はこちら
入会金 1,000円
体験授業について 体験授業は設けていませんので、お好きな回に一度ご参加ください。
その他 コースに入会頂いた後、2023年9月~2024年6月までの間に3回以上イベントにご参加くださった方(2023年7~12月の子どもゆめ基金イベントも含みます)
→ ①7・8月の「読書感想文ワークショップ」「自由研究ワークショップ」、②12月・1月の「冬休み作文ワークショップ」、③マンツーマン授業枠もご予約いただけます。

単発イベントに3回以上ご参加いただく中で、本や自由研究の好み、書くスピードや苦手な点などをこちらで把握した上で①②③に取り組んでいただければと考えています。

≪入会方法≫
・コース入会金は1,000円です。
メールなどでご連絡頂いたあと、最初のイベントにお越しいただいた際、申し込み用紙にご記入ください。ミニテキスト(作文や日記のコツ+かわいい原稿用紙)をお渡しします。以降は、イベント1回ごとのお支払いになります。参加イベント分を当日お支払いください。

・入会時プレゼント=ミニテキスト、ポイントカード、レジン工作キット(残5名)
ポイントカードには、入会金・イベント参加費分を押印し、10スタンプで工作キットなどのプレゼントをお渡しします。

・登録いただいた会員の方へ
各イベントのご案内と、月に1度、作文のコツなどの配信を送らせて頂きます。

【Q&A】
Q.1度入会したら、ずっと継続となるのでしょうか? 入会の有効期限はありますか?
A.1年ごとの更新となります。
《授業カレンダー》

書いて添削コース《高校1年~就活学生》

料金 一コマ5,000円
※価格はすべて税込みです。以下も同じです。

受講方法として「教室」と「オンライン」から選べます。

≪流れ≫
①~③を参考に、予約時に課題についてご連絡ください。また、「教室」か「オンライン」のどちらで受講するのかもご記入ください。
特に課題などがない場合は、入会時のヒアリングをもとにこちらで準備することもできます。
①~③の場合、当日に「問題」と、「解答例」がある場合はそれもご持参ください。

≪内容≫ 
①高校で出される作文課題やスピーチ原稿など
②高校・大学などで書く、進学時&就活時の自己PR文や志望動機などの書類
③進学時・受験時などの小論文問題など(問題集、過去問など) ※過去問の中で「読解・記述」系は対象外です。

以下は対象外ですのでご注意ください
④大学の授業レポート ⑤卒業論文 

≪授業の流れ≫
課題について
1)どんなテーマ・切り口で書くか、考えてメモする ⇒ 添削
2)どんな構成で書くか(組み立て)考えてメモする ⇒ 添削
3)各段落にどんなことを書くか 考えてメモする ⇒ 添削
4)各段落の文章を書く ⇒ 添削

≪フォロー枠≫
1)~4)をやっていく中で、基本の書き方など、解説が必要な場合
⇒ 小・中学生の月謝制コースで話している内容を「マンツーマン枠」でお伝えしていきます。
カレンダーのマンツーマン枠から希望日を選んでご連絡ください。
料金に含まれる内容
  • 指導料&添削料金ほか教材費、原稿用紙代など
時間・回数など 月2回開催予定・17時~20時(時間中、入退室自由。最終入室時間19時30分)
 ※フォロー枠(マンツーマン授業)…毎月10コマ前後

★利用例:5月に「書いて添削枠」利用で小論文をひとつ仕上げる
⇒ 以下の①~⑥の中で苦手なポイントをフォロー枠(マンツーマン授業)で解説。
⇒ 次回、また「書いて添削枠」を利用し、質問しながら書いてみる。
この繰り返しで、どんなテーマが出ても、自分で書けるようになっていただけるよう考えています。
※解説を聞くだけでなく、自分で書いて力をつけて頂きたいので
「書いて添削枠」1に対し、フォロー枠(マンツーマン授業)は最大1です。

作文の基本=
①(テーマについて)構成・型を作る
②自分はどう思うのか考える
③(②を他者に文章だけで伝えるための)表現や文法 
そのほか
④本やインターネットなどで調べてまとめる
⑤④からの気づきを書く
⑥自分にできること・自分が取り組もうと思う事を考えて書く
定員 書いて添削枠=一コマ3名(教室・オンライン混合) ※講師2名の場合は定員5名まで
フォロー枠(マンツーマン授業)=60分完全マンツーマン 解説のみ ※兄弟姉妹での利用は2名同時90分

※「考えて書く⇒質問する」の繰り返しになります。
「そこまで一人でできるか不安」という場合は、体験授業時にご相談ください。
開催日 授業予定カレンダーをご確認ください 
※毎月2回の予定です
※月末に翌月分を更新します

入会金 2,000円 
 ※過去、月謝制コースで半年以上通っていただいた方は1,000円

※申し込み用紙に記入をお願いします
※初回にスタンプカードをお渡しします。
体験授業について 「書いて添削枠」の体験授業は完全予約制(マンツーマン)です。通常授業は、最大3時間利用できますが、体験版は短縮版(40分)です。内容は学年により異なります。
 ※教室・オンラインとも
「フォロー枠(マンツーマン授業)」の体験授業はありません。

体験授業については以下をご覧ください
※詳細はこちら


【お問い合わせ方法】
以下をメールにてお送りください。
※未成年の方の場合
①お子様のお名前と学年 ②保護者の方のお名前と電話番号
③通学 or オンライン  

※成年の方は、なるべくご本人からご連絡ください。
その他 ■予約について
入会後、「書いて添削枠」に来られる方は事前に予約をお願いします(前日の17時まで)
申し込み締め切り=定員に達した時点/授業前日の17時まで

■利用時間について
『17時~20時』の時間内であれば、入室時間・退室時間は自由です。最大3時間OK。

【Q&A】
Q.教室とオンラインを組み合わせることはできますか?
A.組み合わせることができます。予約時に「教室」か「オンライン」のどちらで受講するのかをお知らせください。

Q.ほかのコースで行っている「工作」に興味があります。高校生以上ではできませんか?
A.時々でしたら、できます。教室に飾っている工作の中で興味があるものがありましたら、ご相談ください。
《授業カレンダー》

大人の文書教室《社会人向け》

料金 60分=6,600円~90分=9,900円まで
※オンラインは60分まで
※価格はすべて税込みです。以下も同じです。
料金に含まれる内容
  • こちらで課題などを用意する場合の教材、用紙など
時間・回数など 月2枠まで予約可
定員 マンツーマンのみ
開催日 平日の11時~/13時30分~など。個別にLINE@などで日程調整をしています。
 ※初めての方はカレンダーの「体験授業枠」をご予約ください。


入会金 1,000円
体験授業について 予約制・40分(30分授業+10分説明)=2,500円
 
4月の体験授業については以下をご覧ください
※詳細はこちら
その他 対象=社会人のみ

対応内容の一例
=広報誌などに掲載するあいさつ文作成&添削 / 書籍・電子書籍などの文章添削や構成サポート / 各種お礼状作成&添削 / ホームページやブログの文章作成&添削 / 社会人大学院受験時などの志望動機書添削 / 就活&転職活動時の各種書類添削 など

※小説などの創作関係は対象外です

受験作文その他《親子・未就学児対象》

料金 【親子マンツーマン】
★中学受験時の作文対応(過去問など)
30分3,000円(45分4,500円、50分5,000円など)
基本、親子参加でマンツーマン 
 ※小学6年生以上の受験作文は生徒のみの参加もOK

★単発イベントコース生 
工作&作文イベントなど、提示しているイベント以外の内容を
ご希望に沿って授業をしていきます。
一例)学校などで出た課題対応、学校の宿題や書く時間で困っていること(苦手な点)のフォロー、応募してみたい作文コンクールなど
 ※小学3年生以上は生徒のみの参加もOK

【未就学児対象】 
2024年の夏休みにイベント開催を予定

※価格はすべて税込みです。以下も同じです。
料金に含まれる内容
  • 教材、原稿用紙など
時間・回数など 月2枠まで予約可
定員 マンツーマンOR親子参加
開催日 授業予定カレンダーの「マンツーマン枠」をご確認ください 
入会金 不要 ※月謝制コース、単発イベントコースの方は、各コース入会時に払って頂いていますので不要です
体験授業について 特になし
その他 <よくある質問>

Q.別の受験塾で作文を書いていますが、その添削やフォローをしてもらうことはできますか? 
A.別の塾で学んだ内容のフォローはお引き受けしていません。出題~添削まで指導は一貫したほうがよいと考えていますので、その塾の先生に質問をしてみてくださいね。
《授業カレンダー》

体験授業・無料相談のご予約

体験授業・無料相談は下記専用フォームよりご予約を受け付けております。
授業に関するご質問なども、お電話はご対応できない事が多いため、無料相談をご利用ください。
(体験授業のスケジュールは各コースの概要欄にてご確認いただけます。)

スタッフ紹介

春瀬ゆうな(教室長)

大阪外国語大学(現:大阪大学外国語学部)卒業。雑誌の編集者&ライターを続ける一方、キャリアカウンセラーとして就職支援なども担当後、合同会社Reあすとれをたちあげ。教室ではカウンセリング、教材準備から添削まで担当。

ともみ先生

関西大学社会学部卒業。小・中学生対象の学習塾にて国語の専任講師を務める。その後、イラストの学校に通い、2013年よりイラストレーターとして活動を開始。ライティング教室あすとれでは、小学校高学年の作文授業、工作や絵の時間を担当。

りえ先生

関西大学社会学部卒業。編集プロダクションや広告代理店などで、編集・ライティングの経験を積む。現在はフリーライターとして、人物インタビューをメインに活動。教室では、小学校4年生~中学生の授業サポート、子ども夢基金イベントを担当。

さっこ先生

梅花女子大学児童文学科出身。卒業後、ドイツ文学教授の秘書などを経験。商業イラストを描きつつ、児童文学創作集団の執筆活動も継続中。現在は1児のママとして、教室で授業のサポートや工作を担当。

みんなの声

ライティング教室あすとれの理念

学校でも、社会に出てからも、思いを「文章」で伝える機会はたくさんあります。
読書感想文、受験時の小論文、就活時の自己アピール文。
社会人となってからも、ほとんどの職種で企画書やビジネス文書などが必要です。

「書くことは苦手」というお子さんは多いかと思いますが、子どもたちは本来、
自分が感じたこと・考えたことを表現したいという欲求を持っています。
自分は何が好きなのか、どうしてなのか?
ものづくり体験・読書体験などを通じて、書きながら考えて、整理して、伝えていく。
伝わると、世界が広がる。「書く力」はコミュニケーションにつながると考えています。

学校の勉強だけでなく、社会に出て生きていくために。
「生きる力」のひとつを楽しみながら育んでいけたら―
そんな思いを込めて、子ども達の学びを丁寧にサポートしていきます。

「大阪市・塾代助成」に対応しています

大阪市塾代助成とは・・・ 一定の条件下にある大阪市の小学5年生〜中学3年生の場合、塾代が月1万円まで無料となる制度です。塾代助成カードは「月謝制コース(教室型・オンラインコース)」に利用できます。ひと月の総額が1万円までであれば併用も可能です。ご利用方法はお問い合わせください。

大阪市塾代助成カードが使えます

よくあるご質問

■ 中学受験時の作文
半年ほど基本の作文を学んで頂いた後に、オプション枠で対応しています。
■ 高校受験時の小論文など
「公立高校入試の小論文」は月謝授業内で取り入れています。個別の過去問などはオプション枠になります。
※詳細は、各コースの内容をご確認ください

教材を個別にアレンジしますので、学年が違っても大丈夫です。月謝制コース=小学4年生〜中学3年生ですので、この学年であれば一緒に通っていただけます。

はい、月謝制コースの方の場合、1回につき2冊まで貸し出しています。好きなジャンルやテーマにあわせてオススメ本の紹介もしています。

作文と、読解・記述の授業となります。
各学年で学習していただく項目一覧はこちら

文章教室のイベント情報・お知らせ

全ての記事を見る
各教室の空き状況・体験授業について 塾代助成カード取り扱っています 作文の本をアマゾンキンドルで配信中 13歳から使える情報サイト あすとれ レンタルスペースのご案内

お問い合わせ

教室そのほかのお問い合わせは、メールにて承っております。下記よりお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

文章教室の情報・書くコツなど発信中

Reあすとれ公式LINE
インスタグラム

※文章教室の空き状況はこちらからご確認いただけます