文章作成・教室運営・イベント開催などはお任せください|合同会社Reあすとれ

お問い合わせ・文章作成のお見積はこちら MENU

お知らせ

2025年11月07日

NEW☆ジュニアマンスリー会員について

  • お知らせ
  • 文章教室

いつもホームページをご覧いただきましてありがとうございます。

11月からスタートします、「ジュニアマンスリー会員」の内容を詳しくまとめてみました。

✏️ ジュニアマンスリー会員(小1秋〜小3)

“書くこと”が楽しくなる、最初の一歩

「ひらがなが書けるようになってきたけれど、日記や作文はまだ少しむずかしいかも…」
そんな低学年向けの月謝コースです。
従来の月謝コース(小4〜中3)よりも前のステップとして、楽しみながら言葉に親しむことを目的にしています。


参加内容

毎月1回、以下の2つの活動から1つを選んで参加できます。

1️⃣ プチ図書室(月4回開催)1回3,000円
本を読んで感じたことを春瀬とお話したり、アウトプットノート(入会時に配布)に短くメモをしたり。伝える練習を少しずつやっていきます。

2️⃣ ものづくり&作文の日(月1~2回開催)1回3,000円~3,500円※工作により異なる
小4からの月謝コースでも、ものづくりは大人気。常時、教室にいろんな工作キットがありますので、参加時、好きなものを選んでくださいね。「ものづくり30分~40分+日記や作文30分+添削」=合計90分ほどです。作ったときの気持ち、わかったことなどを書いていきましょう。

毎月1回、お好きな日を選んで通ってくださいね。


学べること

  • 短い文章で自分の気持ちを表す練習

  • 作ったもの・読んだものを人に伝える

  • 「話す」「書く」「読む」おりまぜて身につける

  • 書くことを“勉強”ではなく“楽しみ”として感じる


料金・詳細

対象:小1秋〜小3(ひらがなが書ける方)
月謝:月1回 3,000円~3,500円(税込)
入会金:10,000円(税込)※体験日から3日以内の入会、または会員紹介の場合は半額
開催日:月5~6回の中から選択(プチ図書室4回+ものづくり作文1~2回)
会場:ライティング教室あすとれ(大阪市内)
時間について
■プチ図書室=各回 2時間半(出入り自由)
■ものづくり&作文=90分

🌷こんな方におすすめ

  • 低学年から「読む」「書く」「伝える」に親しんでいきたい方

  • 楽しく通いながら、少しずつ書く習慣をつけたい方

  • ものづくりを通して表現するのが好きな方

  • 本を読む時間を作りたい方

  • 3Dプリンターやドローンなど、最新アイテムに触れたい方


☆体験・相談などはこちらからご連絡ください
作文の本をアマゾンキンドルで配信中 13歳から使える情報サイト あすとれ

お問い合わせ

教室そのほかのお問い合わせは、お問い合わせフォームにて承っております。下記よりお問い合わせください。

お問い合わせ

文章教室の情報・書くコツなど発信中

Reあすとれ公式LINE
インスタグラム
ノート

※文章教室の空き状況はこちらからご確認いただけます